バックナンバーINDEXへ戻る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆週刊☆ 経営いろは帖 Vol.264 2008/03/31 毎週月曜日発行

執筆・発行/株式会社総合教育研究所 石橋正利
http://www.sk-k.co.jp
http://www.sogokyouiku.com/ (ブログ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、名刺交換をさせて頂いた方、ホームページより
ご登録を頂いた方などのご縁を頂いた皆様に配信させて頂きます。皆様
のお仕事においてこの情報が少しでもお役に立てれば幸いです。

============================================================
採用適性分析から見えてくる人財像(3)
           −職場での社会性は高いか低いか−
============================================================
 職場の中では、個人個人がバラバラに働くのではなく、お互いが
協働的に仕事を進めています。こうした観点から、CUBIC個人特性
分析では、職場に必要な社会性を9つの特性に分け、これにモラトリアム
傾向(現実や環境における自分の葛藤や迷い、社会的満足度を表すもの)
を加えた10項目を指数化しています。

 ここで示す社会性とは必ずしも固定的なものではなく、組織や自分の
おかれた状況によって変化するものですから、努力次第で強みを伸ばす
ことも弱みを補強することも可能です。

 全体的に指数が高ければ、より高い社会性を備えているといえますが、
モラトリアム傾向については、逆に指数が高いほど、何かに対する悩みが
強いことを示しています。できるかぎり、その悩みを取り除き、職務に
集中することが望ましいといえます。各項目の内容は次のとおりです。

(1)積極性:仕事や人間関係に対する自己の行動力と活発の度合い
(2)協調性:話し合いや協働作業を円滑に進行させるための努力の度合い
(3)責任感:自分の分担として引き受けた任務に対する認識の度合い
(4)自己信頼性:自分を把握しているか、自信ある行動を取れるかの自覚の度合い
(5)指導性:職場での指示方法、仕事のやり方に対する対人統率力
(6)共感性:さまざまな環境に対しての環境適応度、意思疎通の度合い
(7)感情安定性:物事の処理や時間配分に対処する場合の精神状態
(8)従順性:業務命令や常識的行動に対しての率直さ素直さ
(9)自主性:仕事上のなすべき事を率先して実行しようとする力、判断の度量
(10)モラトリアム傾向:
  現実や環境への精神的位置、社会、生き方に対する確信の度合い

 管理職の研修では、この結果を参加者のみなさんへフィードバックする
ケースが多いのですが、一番高い人の数値と一番低い人の数値の差は、
2倍以上あることは珍しくありません。どんな行動特性が影響しているのか、
自分を知るよい情報となります。

 対人的な能力を要求される営業職や部下を多く持つマネジャーにとっては、
特に「共感性」がキーワードです。

(文責:株式会社総合教育研究所 石橋正利)

★次号予告★
----------------------------------------------------------------
次回は、『採用適性分析から見えてくる人財像(4)
      −どういうことに意欲・ヤル気を出すか−』です。
----------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆週刊☆ 経営いろは帖 << 株式会社総合教育研究所 代表:石橋正利 >>
----------------------------------------------------------------------
■ご意見・ご感想は → ishi@sk-k.co.jp
■バックナンバーは → http://www.sk-k.co.jp/iroha/back_number.html
■メール登録解除は → http://www.sk-k.co.jp/iroha/index.html
----------------------------------------------------------------------
※当メールマガジンに掲載された記事を、許可なく転載することを禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーINDEXへ戻る