バックナンバーINDEXへ戻る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆週刊☆ 経営いろは帖 Vol.273 2008/06/02 毎週月曜日発行

執筆・発行/株式会社総合教育研究所 石橋正利
http://www.sk-k.co.jp
http://www.sogokyouiku.com/ (ブログ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、名刺交換をさせて頂いた方、ホームページより
ご登録を頂いた方などのご縁を頂いた皆様に配信させて頂きます。皆様
のお仕事においてこの情報が少しでもお役に立てれば幸いです。

============================================================
四苦八苦から学ぶこと −無明からの脱却−
============================================================
 先日、経営トップセミナーで、“プレッシャー管理”というテーマ
のお話する機会がありました。そこで、普段の会話でも使うことがある
『四苦八苦してます』の語源の意味と、そこから見えてくる人間の生き方
について一考してみることにしましょう。

 『四苦』とは、生・老・病・死を指すそうです。お釈迦様は、人間
ならば誰でも避けて通れない宿命を苦と捉えられた訳です。

●生・・・この世に生まれること、生きるために味わう苦しみ
●老・・・溌剌とした若さ、美貌、体力、気力が失せていく苦しみ
●病・・・痛みや高熱、体の不自由さなどの苦しみ
●死・・・死に対する絶望感、不安感を抱く苦しみ

 更に、お釈迦様は、この四苦に4つの苦を加えて「四苦八苦」が人生
には起るが、乗り越えることができるよと言ってくれています。

●愛別離苦・・・愛する人ともいつかは離別しなければならない苦しみ
●怨憎会苦・・・嫌いな人でも顔を会わせなければならない苦しみ
●求不得苦・・・欲しいものが手に入らない苦しみ
●五陰盛苦・・・五陰(色陰・受陰・想陰・行陰・識陰)の働きが盛んに
        なり過ぎ、種々の煩悩にさいなまれる苦しみ。

 特に、この五陰盛苦が、様々な妄想をつくりあげることで、人生を破滅
させることにも繋がる危険性があります。悲劇的な事件や心の病を引き
起こさないためにも、五陰盛苦の砂地獄から抜け出す方法を知っておく
ことが大切です。本来、お寺の住職のみなさんの社会的使命はそこにある
のではないでしょうか。

・色陰とは、肉体など形や現象として現われている様をいいます。
・受陰とは、現われている色(姿・声・香・味・手触り・優しさなど)に、
 六つの知覚器官である六根(眼根・耳根・鼻根・舌根・身根・意根)が
 触れて生じる感覚をいいます。
・想陰とは、生じた断片的な感覚から、全体像(イメージ)を心に想い
 浮かべる作用をいいます。
・行陰とは、想陰でできた全体像を整え完成させる作用であり、またそれと
 ともに生じる種々の心の作用をいう。
・識陰とは、受・想・行に基づきながら、ものごとを認識し、他のものと
 分けて識別し、判断する心の作用をいいます。

 さて、誰もが『四苦八苦』の状態を体験されていることでしょう。私も、
例外ではなく、過去、とても、辛い苦しい場面と向き合ってまいりました。
その途中で、“苦の原因は、自分の心の持ち様にある”のだということを
教えてもらいました。

 私の研修プログラムには、“自分の心の持ち様を変える”ことで心の
苦しみから自分を解放させるカリキュラムを入れるようにしています。
後から気付いたのですが、苦を滅するプログラムとして、お釈迦様が
説かれた『八正道』の教え、そのものなんですね。法則は誰が説いても
同じ原点に繋がることが分かります。

『八正道』の教えの概要は、
 (1) 正見・・・正しく物事を見る
 (2) 正思・・・正しく考える
 (3) 正語・・・正しく語る
 (4) 正行・・・正しく行動する
 (5) 正命・・・正しく生活する
 (6) 正精進・・正しく努力する
 (7) 正念・・・正しく念じる
 (8) 正定・・・正しく心を決定させる

(文責:株式会社総合教育研究所 石橋正利)

★次号予告★
----------------------------------------------------------------
次回は、『ビジネス・デザイン −みんなの夢の未来図−』です。
----------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆週刊☆ 経営いろは帖 << 株式会社総合教育研究所 代表:石橋正利 >>
----------------------------------------------------------------------
■ご意見・ご感想は → ishi@sk-k.co.jp
■バックナンバーは → http://www.sk-k.co.jp/iroha/back_number.html
■メール登録解除は → http://www.sk-k.co.jp/iroha/index.html
----------------------------------------------------------------------
※当メールマガジンに掲載された記事を、許可なく転載することを禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーINDEXへ戻る