教育研修サービス
TRAINING AND DEVELOPMENT
「気づき」だけでなく、「学び」にまで落とし込む。
効果が見える研修プログラム。
組織の問題を解決するためのひとつの手段として研修は効果的ですが、研修を実施しても結局身につかずに期待した効果は得られないと頭を抱えるご担当者の声をよく耳にいたします。
研修をやっただけで目的を達成したと思われる方、また、研修はカンフル剤だと思われて長続きしないと信じている方もいるのに驚かされます。とてももったいないことです。
上記のケースは大抵、目的設定が間違っているだけで、ちょっとした工夫で驚くほどの成果をもたらすことができます。
受講者の意識がかわり、日々の行動が変わり、仕事で成果を出せるような変革をもたらすことが可能になるのです。
「気づき」と「学び」の違い |
研修を通じて、問題に「気づく」、価値に「気づく」、変化の必要性に「気づく」きっかけを提供することはそう難しくありませんし、「気づかないとはじまらない」ので、まずは「気づかせる」ところからスタートさせるのは理にかなっています。 |
---|
組織として「学び」をサポートする仕組み |
当社では、結果的にどのような組織にしたいのかのゴールイメージを明確にすることで、ゴールへ向かうために必要な「①気づかせたい要素」「②体得して活かすまでのトレーニング」「③学びを止めさせない組織サポートのカタチ」の3点セットでプログラムを設計し、ご提案いたします。また、研修後に①~③がバランスよく機能しているかを適宜確認し、マネジメントする術を所属長に伝授することで、組織が主体的に変革を推進していくことができるようになります。 |
---|
経営の課題や現場の
課題解決に即した、
効果的な研修プログラムを
提供します。
研修プログラムを
カスタマイズ、
組織の要望・期待に
応えます。
研修効果が
上がる仕組みを
提供します。
主要な研修サービス

経営者・経営幹部 | 経営品質向上研修・経営計画策定研修・経営課題の抽出研修・経営理念共有化研修 |
---|---|
管理者・リーダー | 目標管理研修・最強チーム創り研修・新任管理者研修・コーチング研修・メンタリング研修・キャリアデザイン研修・メンタルヘルス研修・ベンチマーキング研修・人事評価研修・改善活動研修 |
中堅・若手メンバー | OJTリーダー研修・中堅社員研修・新入社員研修 |
営業管理者・担当者 | 営業マネージャー研修・商談力強化研修・営業基本研修・マーケティング研修 |
主な実績

- 中小企業大学校において、「経営管理者コース」・「営業管理者コース」等の講師
- 岩谷産業㈱において、「マネジメント研修」・「ライフデザイン研修」等講師
- アサヒビジネスソリューションズ㈱において「チームマネジメント研修」講師
- 本田技研工業㈱において「コーチング研修」講師
- ㈱ヤクルト本社医薬品部において、「営業社員研修」講師
- ブリヂストンサイクル㈱において、「顧客満足向上研修・「管理職研修」講師
- 東京急行電鉄㈱において、「駅長・助役管理職研修」講師
- 東日本旅客鉄道㈱において、「駅長・助役管理職研修」講師
- キャノンイメージングシスイムズ㈱において「新任管理者」・「中堅社員研修」講師
- リコーヒューマンクリエイツ㈱において「顧客満足度向上研修」講師
- NTTインターネット㈱、NTTコムウェア㈱において「コーチング研修」講師
- ㈱中電シーティーアイにおいて「メンター養成研修」講師など。